Re:追加質問

In Reply to: 追加質問
投稿者:kirara
投稿日時:2004年02月03日 14時34分14秒

> ありがとうございます。判りやすいです。
>
> 他の問題についても質問させてください。
>
> 1. Throughout (the) long career, Pete Seeger (has been) a (leading) figure in (reviving) folk music.
>
> ()のついたものの中から間違いを選ぶのですが、答えは(the)でした。何が間違っているんでしょうか?


his


> 2. The white pine (is) the most commercially important forest tree in North America until the beginning of the twentieth century.
>
> isは間違いで、wasが正解らしいのです。しかし、untilがある場合はhad beenのほうがいい気がするのですが、had beenはダメなのでしょうか?

これはどこがまちがっているか回答すればいいだけの問題なのでしょう?isの時制が変と感じるだけでOKなのでは?
had beenではいけないかとの疑問はuntilの用法を辞書で参照。
”よい気がする”前に辞書をしらべる癖をつけよう!


> 3. Electric (milking) machines (have made) dairy (farming) a much easier job than it once (did).
>
> 間違いは(did)らしいです。おそらくdidの替わりにhadが正解なのだろうと思うのですが、have madeをmakeにしても良いのではないでしょうか?makeではダメなのでしょうか?


wasが正解だと思う。


> 4. Job specialization takes place ____ of production is separated into occupations.
>
> (A) when the work
> (B) whenever working
>
> 正解は(A)なのですが、なぜ(B)はダメなのでしょうか

working of production とは言わないから。
whenever work of production is separated...なら
ありえる。

この投稿へのコメント
インデックスホームページ

GeoCities
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu