Re:GMAT OG SC 218

In Reply to: GMAT OG SC 218
投稿者:きらら
投稿日時:2003年08月11日 13時35分22秒

こんにちは〜。
きららです。

この問題ではofficialが2つのことをやりなさい、と命令してます。
つまり
1.バクテリアのレベルを測定して
2.その結果を発表する
ことです。

そうするとthat 以下でこの2つを並列で処理しなければなりません。

本来は省略なしで書くと

that the levels of bacteria in seawater at popular beaches be measured and the results (be)

となるわけですが

おんなじ構文をとる二つの文をならべるとき、後ろのbe動詞は省略できてしまうのです。

たしかに
あんまりGMATではやらないので
急に出てこられると「ありゃ」っておもっちゃいますよね。

まったく。。。




> 以下の問題で、OGの解説に納得できません。どなたか教えてください。
>
> Despite protests from some waste-disposal companies, state health officials have ordered <<the levels of bacteria in swawater at popular beaches to be measured and that the results be>> published.
>
> A. the levels of bacteria in seawater at popular beaches to be measured and that the results be
> B. that seawater at popular beaches should be measured for their levels of bacteria, with the results being
> C. the measure of levels of bacteria in seawater at popular beaches and the results to be
> D. seawater measured at popular beaches for levels of bacteria, with their results
> E. that the levels of bacteria in seawater at popular beaches be measured and the results
>
> 僕は以下のように解き、間違えました。
> Aは、orderの最初の目的語は名詞句で、andで繋がれた二つ目の目的語が名詞節となり、パラレルではないため不可
> Bは、beingが不要
> Cは、andの前ではmeasureというアクションが名詞で用いられ、後では受動態のto不定詞で用いられており、パラレルではないため不可
> Eは、andの前は文法的に正しいが、後が“the results be published”とならないとパラレルではない。このままでは単なる過去形となり、時制の不一致が発生してしまう。
> と考えて、Dを選び、間違えました。
>
> 正解はEでした。なぜand以下は原形のbeがなくて文法上成立してしまうのでしょうか。どなたかお教えください。
>
>

この投稿へのコメント
Re:GMAT OG SC 218
Re:GMAT OG SC 218
インデックスホームページ

GeoCities
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu