Re:D

In Reply to: D
投稿者:yasu
投稿日時:2003年12月06日 01時23分32秒


A→B、B→Aなどと構造を把握すると分りやすいですね。
(D)は文章が理解しづらかったのですが、すっきりすることができました。ありがとうございました。


>
> > > A flaw in the argument above is that it
> > >
> > > (A)gives reasons for the truth of its conclusions that presuppose the truth of that conclusion
> > >
> > > (B)proceeds as though a condition that by itself is enough to guarantee a certain result must always be present for that result to be achieved
> > >
> > > (C)assumes without proof that two phenomena that occur together share an underlying cause
> > >
> > > (D)concludes that one phenomenon is the cause of another when at most what has been established is an association between them
> > >
> Dを訳すと、
>
> 上記議論の弱いところは、ある現象(B)と別の現象(A)の間に、何らかの関係がある、という以上の関係がないときに(A→Bしかわかっていないときに)、一方の現象を他方の原因である(B→Aである)と結論付けている点である。
> >
> >
> >
> > > (E)fails to recognize that a tendency widely shared by a subgroup within a given population will not necessarily be widely shared by that population as a whole
> > >
> > > 正解:D
> > >
> > > 恥ずかしながら本文からして、あまりよく分っていません。特に、「長生きする人は、やせたyoung adult になる傾向がある」というあたりです。
> > > そして選択肢(D)のなかの、one phenomenon , another などがそれぞれどれのことを指しているのか分りません。
> > >
> >
> > よって、A→Bを根拠にしてB→Aを主張している点がおかしいので、one phenomenon , anotherはB、Aのことでと思います。おそらくは。
> >
> >
> >
>

この投稿へのコメント
インデックスホームページ

GeoCities
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu