Re:OG CR86 教えて下さい。

In Reply to: Re:OG CR86 教えて下さい。
投稿者:川ちゃん
投稿日時:2003年10月23日 01時40分36秒

くさん、REVEIEWERさん、ありがとうございます。お二人のご解説を参考にさせて頂き、自分なりに理解できました。

「共有地では、一人が使ったら、それ以上に自分が使うという状態(=overuse状態)になると、結果としてコストが利益を上回る」ということをrancherが知っていたなら(そしてそれが本当のことなら)、「共有地を競って使用しようとはしない」ので、「共有地の状態が良い」というstudyの結果を説明するのに役立つ、ということで理解しました。


> 私はwith以下はこの回答の逆に鍵になっていると思います。
> 正しいかどうかはわかりませんが、私のアプローチを。
> 簡単に言うと、本文では、共有地がよく利用される理由は利益が大きくてコストが小さいからと言っています。しかし、調査の結果では逆に共有地のほうが状態がいい(あまり使われていない)と言っています。
> このギャップを説明するには、「利益が大きくてコストが小さい」という好きだった理由を逆転させればいいと考えました。
> Dでは,
> the consequence that the costs to each user outweigh the benefits. (利益よりコストの方が大きい)
> とまさに逆のことを言ってくれているので正解と考えました。
>
> いかがでしょうか。
>
>
> > 言われてみると紛らわしい表現ですね。
> > benefitsはここではincomeとかearnings(収入)の意味のようです。
> > あと,withより前部分は長いですが問題に直接関係ないですね。トラップの一種なんでしょうか。
> > -------------
> > 有難うございます。
> > 私は、いまいちD)の訳がわかっていなかったようなのですが、
> > D)If one user of common land overuses it even slightly, the other users are likely to do so even more, with the consequence that the costs to each user outweigh the benefits.
> > この文は、「もし共有地の使用者の一人が共有地を更にわずかに使用したなら、他の使用者はそれ以上に共有地を使用するだろう。それぞれの使用者へのコストが利益を上回るという結果を伴って。」という訳になるのでしょうか?この文で、「私有地より共有地がコスト高になる」と取れるのでしょうか?
> > 教えてください。
> >
>

この投稿へのコメント
インデックスホームページ

GeoCities
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu