Re:mathの問題

[ リスト表示 ] [ ホームページ ]
In Reply to: Re:mathの問題
投稿者:captive - 投稿日時:2002年11月05日 03時47分01秒

もじらさん、KMさん、レスありがとうございました。
eachがあるので、各月ごとに考えるべきというのは分かります。
しかし個人的には何かひっかかりますね、こういう問題。

「使用開始後3ヶ月間のそれぞれの月の不良率」って、現実的に
ありえるんかい!、と解きながら思ってしまうわけですね。
結局のところ204/500=51%の不良率なわけですが、そう書いては
問題にならないので、「使用開始直後に壊れる率が高くてその後
は段々と平準化し、かつ各月を平均してみたらその不良率が各
月の母数の1/5になっている電球」というものをわざわざ設定
しているわけですね。
中・高のよくできた受験問題に慣らされているせいか、GMATの
mathは「問題のための問題」色が強くて、美しくないなあなどと
考えながら解いてしまいます。
そんな電球が存在しうるのか否かは別として、まあ機械的に解け
ってことですね。

この問題の出典となったGMAT完全攻略を読んでいるのですが、
「選択肢代入法」ってPRでは実際に教えているんでしょうか。
真ん中の選択肢を当てはめて上下どっちかの3つを消して2つに
絞って、、、何てやってたら時間かかってしょうがないと
思うんですけど。

この記事に対するコメント

[ リスト表示 ] [ ホームページ ]

GeoCities
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu