Re:掲示板を見ていてわからない用語があるので

[ リスト表示 ] [ ホームページ ]
In Reply to: 掲示板を見ていてわからない用語があるので
投稿者:KM - 投稿日時:2002年09月18日 02時09分54秒

OG, SC, CR, RC などの言葉は大丈夫ですよね?
さて、列挙された言葉はほとんどが日本の大手GMAT予備校(P)の使用している言葉です。
・ 「一発斬り」というのはPで使用している「補助教材」にのっているリストで、SCの選択肢で正解になりにくい言い回しをならべたものです。being や having など正解になりにくいものと、such〜that など、正解になることがありえないものに分けてリストアップしています。
・ 「TPRJ」はP予備校の事だと思います。
・ Disclosure とは、ETS が本番の試験問題の一部を外部に公表する事だと思います。
・ TPR もP予備校の事だと思います。
・ 青本はP予備校が作成し、市販されている「GMAT完全攻略(アルク)」のことだと思います。
・ Split または、3-2 Split とはP予備校の SC に関するテクニックで、5つの選択肢を見た瞬間に、選択肢の前後に注目し、例えばはじめの3つの選択肢が is で始まり、残りの2つの選択肢が are で始まっていたら、まずそこに注目し、一気に選択肢を3つ(または2つ)落とせる、という戦略です。
・ ホワイトブックというのは、P予備校で使う Disclosure を集めた問題集です。

実験問題については OG( 10th Edition ) P7 の真ん中にかいてあります( trial multiple choice questions )。 正解しても、不正解でも採点されません。したがって、この問題はランダムクリックして、短時間で切り抜けるのが最良ですが、どの問題が実験問題かは分からないようになっています。

本試験では OG の様な問題はよくでると思います。ただ、先にあった「実験問題」などを行いながら、ETS は常に、進化しているんだと思います。

不足している点、間違っている点等ございましたら、どなたかご指摘ください。

この記事に対するコメント

Re:掲示板を見ていてわからない用語があるので

[ リスト表示 ] [ ホームページ ]

GeoCities
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu